カテゴリー:福祉
-
求められる心理職の役割|産後うつへの心理支援
はじめに 筆者はオンラインでの心理カウンセリング業務を行っています。 自宅にいながらカウンセリングができるということで、コロナ禍の今、幅広い年齢層の方々が利用されています。オンラインカウンセリングを申し込まれる方…詳細を見る -
多職種協働が必要な在宅を志すなら、専門性の枠の中に留まらず、広く周囲を見渡す視野と意識を持ってほしい~在宅医療を行う佐々木 淳先生へインタビュー:後編~
新型コロナウイルスの感染拡大による自宅療養者の増加などもあり、注目が高まっている在宅医療。在宅医療を行う医療法人社団悠翔会 理事長・診療部長の佐々木 淳先生のインタビューを2回に分けて紹介している。前編では在宅での「看取…詳細を見る -
終末期や障害、病気の受容に苦しむ在宅患者と共に、一筋の希望を見つけ出すサポートを心理士に期待したい~在宅医療を行う佐々木 淳先生へインタビュー:前編~
在宅医療への注目が高まっている。医療費削減や、住み慣れた地域で暮らし続ける地域包括ケアの推進により、その充実が求められているのだ。しかし多くの心理士にとって、在宅医療は未知のフィールドだ。はたして在宅では、どのような心理…詳細を見る -
家族のケアを担う「ヤングケアラー」に対して、心理士は何ができるか?
最近、よく耳にするようになった「ヤングケアラー」。本来、大人が担うと想定されているような家事や、家族の世話を日常的に担っている子どものことだ。そんなヤングケアラーについて研究する成蹊大学文学部現代社会学科教授の澁谷智子先…詳細を見る -
第3回 心理職の産休・育休について考えよう~育休後コンサルタント®山口理栄先生へインタビュー(後編)~|そのモヤモヤを一緒に解決しませんか?
臨床心理士・公認心理師 にしむら 「(産休・育休にまつわる環境が)心理職はあまりにひどい……」 本連載で実施した、心理職の産休・育休に関するアンケートへの山口理栄先生(育休後コンサルタント®)のコメ…詳細を見る -
第3回 心理職の産休・育休について考えよう~育休後コンサルタント®山口理栄先生へインタビュー(前編)~|そのモヤモヤを一緒に解決しませんか?
臨床心理士・公認心理師 にしむら 「(産休・育休にまつわる環境が)心理職はあまりにひどい……」 本連載で実施した、心理職の産休・育休に関するアンケートへの山口理栄先生(育休後コンサルタント®)のコメ…詳細を見る -
第2回 心理職の産休・育休について考えよう~アンケート結果公開~|そのモヤモヤを一緒に解決しませんか?
臨床心理士・公認心理師 にしむら はじめに 心より御礼申し上げます!!!109名の方がアンケートに回答くださいました。拝読し……喜びと悲しみでいっぱいです。 喜びは、誠実なご回答に対してです(担当編集者も驚い…詳細を見る -
第1回 心理職の働き方のリアル|そのモヤモヤを一緒に解決しませんか?
臨床心理士・公認心理師 にしむら はじめに 色にたとえるなら、灰色のグラデーション。うっすら赤くにじみ、深い青にも見える。霧のように、煙のように、蛇のとぐろのように、心の中にわだかまっているもの。筆者の「モヤモヤ」…詳細を見る -
求められる心理職の役割|介護職員のメンタルヘルス~心理士によるハラスメント対策を通じて~
はじめに 筆者は20年以上、老人福祉分野に携わっています。生活相談員や介護支援事業所の管理者を経た後、現在は社会福祉法人本部の研修担当および両立支援などの相談対応をしています。 この記事では介護現場におけるハラス…詳細を見る -
新型コロナウイルスcovid-19感染拡大によるメンタルヘルス支援|福祉施設の公認心理師ができること・していること
はじめに 新型コロナウイルスが猛威を振るいはじめてから、皆さんの生活、暮らす街、一緒に過ごす人たちにはどのような変化がありましたか? 筆者は、障がいや難病のある人たちの「生活」のすぐそばで働いています。 職…詳細を見る